日本語 HP DECprint Supervisor
(DCPS) for OpenVMS
インストレーション・ガイド


前へ 次へ 目次 索引



付録 A
インストールの実行例

例 A-1 では,日本語日本語 DECprint Supervisor ソフトウェアを OpenVMS I64 システムへインストールする場合の実行例を示します。

例 A-1 OpenVMS I64 システムでのインストレーション実行例

$ PRODUCT INSTALL DCPS
 
The following product has been selected: 
    HP I64VMS DCPS V2.4-J                  Layered Product 
 
Do you want to continue? [YES] 
 
Configuration phase starting ... 
 
You will be asked to choose options, if any, for each selected product and for 
any products that may be installed to satisfy software dependency requirements. 
 
HP I64VMS DCPS V2.4-J: HP DECprint Supervisor/Japanese for OpenVMS 
 
    (c) Copyright 2005 Hewlett-Packard Development Company, L.P. 
 
Examining system environment ... 
 
    There are 3 DCPS queues, with 0 active. 
 
* This product does not have any configuration options. 
 
Execution phase starting ... 
 
The following product will be installed to destination: 
    HP I64VMS DCPS V2.4-J                  DISK$XALQSYS:[VMS$COMMON.] 
 
Portion done: 0%...10%...20%...30%...40%...50%...60%...70%...80%...90%...100% 
 
The following product has been installed: 
    HP I64VMS DCPS V2.4-J                  Layered Product 
 
%PCSI-I-IVPEXECUTE, executing test procedure for HP I64VMS DCPS V2.4-J ... 
%DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_POST (queue DCPS$IVP_TEST, entry 11) started on D 
CPS$IVP_TEST 
 
Job DCPS$IVP_POST (queue DCPS$IVP_TEST, entry 11) completed 
%DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_ANSI (queue DCPS$IVP_TEST, entry 12) started on D 
CPS$IVP_TEST 
 
Job DCPS$IVP_ANSI (queue DCPS$IVP_TEST, entry 12) completed 
%DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_REGIS (queue DCPS$IVP_TEST, entry 13) started on 
DCPS$IVP_TEST 
 
Job DCPS$IVP_REGIS (queue DCPS$IVP_TEST, entry 13) completed 
%DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_TEK4014 (queue DCPS$IVP_TEST, entry 14) started o 
n DCPS$IVP_TEST 
 
Job DCPS$IVP_TEK4014 (queue DCPS$IVP_TEST, entry 14) completed 
%DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_PCL (queue DCPS$IVP_TEST, entry 15) started on DC 
PS$IVP_TEST 
 
Job DCPS$IVP_PCL (queue DCPS$IVP_TEST, entry 15) completed 
%DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_PROPRINTER (queue DCPS$IVP_TEST, entry 16) starte 
d on DCPS$IVP_TEST 
 
Job DCPS$IVP_PROPRINTER (queue DCPS$IVP_TEST, entry 16) completed 
%DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_LIST (queue DCPS$IVP_TEST, entry 17) started on D 
CPS$IVP_TEST 
 
Job DCPS$IVP_LIST (queue DCPS$IVP_TEST, entry 17) completed 
%DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_KANJI (queue DCPS$IVP_TEST, entry 18) started on 
DCPS$IVP_TEST 
 
Job DCPS$IVP_KANJI (queue DCPS$IVP_TEST, entry 18) completed 
%DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_KANJI78 (queue DCPS$IVP_TEST, entry 19) started o 
n DCPS$IVP_TEST 
 
Job DCPS$IVP_KANJI78 (queue DCPS$IVP_TEST, entry 19) completed 
%DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_LA_KANJI (queue DCPS$IVP_TEST, entry 20) started 
on DCPS$IVP_TEST 
 
Job DCPS$IVP_LA_KANJI (queue DCPS$IVP_TEST, entry 20) completed 
%PCSI-I-IVPSUCCESS, test procedure completed successfully 
 
HP I64VMS DCPS V2.4-J: HP DECprint Supervisor/Japanese for OpenVMS 
 
    DCPS Release Notes (text and PostScript) have been provided in SYS$HELP. 
$ 


付録 B
VMSINSTAL によるインストール

ここでは,VMSINSTAL ユーティリティによる日本語 DECprint Supervisor ソフトウェアのインストールについて説明します。 VMSINSTAL は,DCPS を OpenVMS V6.2 より古いバージョンのシステムにインストールするのに使用されていました。 VMSINSTAL についての詳細は『 OpenVMS システム管理者マニュアル』を参照してください。

B.1 概要

DCPS をインストールするための準備作業については 第 2.1 節 を参照してください。

B.2 VMSINSTAL の表示プロンプト

VMSINSTAL は,システム固有の情報について問い合わせます。質問の先頭にアスタリスク (*) が表示され,大括弧 ([]) で囲まれた省略時の応答が最後に表示されます。応答を入力した後,[Return] キーを押してください。

省略時の応答をそのまま使用する場合には, [Return] キーだけを押します。応答が分からない場合は,疑問符 (?) を入力します。 VMSINSTAL は応答に関する説明を表示し,プロンプトを再度表示します。

日本語 DECprint Supervisor のインストレーションに固有のメッセージについては, 付録 B.4 節 に示されています。

B.3 ソフトウェアのインストレーション

注意

DCPS ソフトウェアのインストレーション時に画面に表示されるすべてのテキストが,この節に示されているわけではありません。 VMSINSTALプロシージャの例については 付録 B.5 節 を参照してください。

次の手順に従って,ソフトウェアをインストールします。

  1. VMSINSTAL プロシージャの起動
    次のコマンドを入力します。


    $ @SYS$UPDATE:VMSINSTAL DCPSpppJnnn device-id [OPTIONS N]
    


    このコマンド行に指定する情報は次のとおりです。


    VMSINSTAL は最初に日付と時刻を含むバナー行,および対話的な処理を行うための指示を表示します。 VMSINSTAL の起動時に,次に示す警告メッセージが表示される場合があります。この場合は,プロシージャを終了し,警告メッセージの原因を修正した後, VMSINSTALプロシージャを再起動してください。


    他のプロセスが実行されている場合は, HELP のインストレーションに失敗する可能性があります。上記のいずれかのメッセージが表示された場合,続いて次の問い合わせが表示され, VMSINSTAL を停止して問題を修正することができます。


    * Do you want to continue anyway [NO]? 
    


    操作を継続する場合はYESと入力してください。NOと応答した場合には, VMSINSTALはただちに終了します。
    ここで疑問符(?)を入力すると, VMSINSTAL ソフトウェアからアドバイスが表示されます。次の例を参照してください。


    The above conditions may cause VMSINSTAL to function improperly. 
    In particular, problems may occur with file ownership if you are not 
    logged into the SYSTEM account.
    

  2. 既存のソフトウェアの保存の確認
    VMSINSTAL は次のような問い合わせを表示します。


    * Are you satisfied with the backup of your system disk [YES]?
    


    操作を継続する場合はYESと入力してください。NOと入力すると,VMSINSTALは終了します。バックアップを作成した後,VMSINSTALを再度実行してください。
    この問い合わせに対する応答として疑問符(?)を入力した場合には, VMSINSTALは次の説明を表示します。


    VMSINSTAL attempts to ensure that a power failure or system crash 
    will not corrupt your system disk.  However, for absolute safety we 
    recommend that you back it up before installing new products.  Please 
    see the documentation for more information on crashes during 
    installation.
    

  3. ディストリビューション・メディアのロードの確認
    VMSINSTAL は,ディストリビューション・メディアがマウントされたかどうかの確認のための問い合わせを表示します。


     Please mount the first volume of the set on device-id:
    * Are you ready? 
    

  4. インストールされる製品の通知
    続いて VMSINSTAL はインストールしようとしている製品を表示します。次の例で,ppp にはプラットフォーム, n.n にはバージョンが表示されます。


    The following products will be processed: 
     
    DCPSppp Vn.n
     
            Beginning installation of DCPSppp Vn.n at 13:45 
     
    %VMSINSTAL-I-RESTORE, Restoring product saveset A
    

  5. リリース・ノートの出力
    VMSINSTALコマンド行にOPTIONS Nを指定した場合には,次のリリース・ノート・オプションが表示されます。


    Release notes included with this kit are always copied to SYS$HELP. 
     
    Additional Release Notes Options: 
     
       Release Notes Options: 
              (1) Display release notes 
              (2) Print release notes 
              (3) Both 1 and 2 
              (4) None of the above 
    


    リリース・ノート・オプションを入力した後,VMSINSTALはインストレーション・プロシージャを継続するかどうかを問い合わせます。


    Do you want to continue the installation [NO]?
    


    VMSINSTALコマンド行にOPTIONS Nを指定しなかった場合には, VMSINSTALはこの問い合わせを表示しません。そのかわりに次のメッセージが表示されます。


    %VMSINSTAL-I-RELMOVED, Product's release notes have been moved to SYS$HELP
    

  6. 動作中の DCPS キューの確認
    VMSINSTAL を実行中に DCPS プリント・キューが動作している場合は,次のようなメッセージが表示されます。


    %DCPSVAX-W-QUEACTIVE, The following DCPS queues are still active: 
     
    Queue                     Device                                    Status 
    -----                     ------                                    ------ 
    LN09                      DAN::LTA9000:                             IDLE 
    LN17                      DAN::"AppleTalk/Dan's LN17+ps"            IDLE 
    LN40                      DAN::"IP_RawTCP/ln40:6869"                IDLE 
    LPS32                     DAN::"IP_CPAP/lps32.office.genicom.com"   IDLE 
     
    %DCPSVAX-I-NUMQUEUES, 4 existing DCPS queues, with 4 active 
     
            Previously installed DCPS queues are still running. 
            Continuing this installation without entering 
            STOP/QUEUE/RESET for each such queue can cause 
            inconsistent behavior among queues and can cause 
            the IVP to fail. 
     
            Note that if you choose to have this installation 
            procedure automatically stop such queues, and the 
            installation subsequently aborts, this procedure 
            will not automatically restart them. 
     
    * Do you want these queues automatically stopped and restarted [YES]? 
     
    


    これらのキューをインストレーション・プロシージャが自動的に停止するのを避けたい場合のために,インストレーション処理を中断するためのオプションが用意されています。また,キューが動作中のままインストレーション処理を継続するオプションも用意されています。継続オプションを使用しないことを推奨します。

  7. 十分なディスク容量があることの確認
    VMSINSTAL は,インストレーションを実行するのに必要なディスク容量があるかどうかを確認します。十分な容量がない場合は,必要なディスク容量のサイズを示すメッセージが表示され,インストレーションは強制終了されます。この場合は,十分なディスク容量を確保してから, VMSINSTALプロシージャを再起動しなければなりません。十分なディスク容量がある場合には,インストレーション・プロシージャは継続されます。

  8. ファイルの余分なバージョンのパージ
    VMSINSTALは置換されたファイルをパージするかどうかを問い合わせます。


    * Do you want to purge files replaced by this installation [YES]?
    


    ディスク容量を節約したい場合はYESと入力します。ファイルをまだ使用する可能性がある場合はNOと入力します。
    この問い合わせに対する応答として疑問符(?)を入力した場合には,次のメッセージが表示されます。


    During this installation, new files will be provided to replace 
    existing versions.  You may purge these older versions to save disk 
    space, or keep them if you feel they may be of use.  Purging is 
    recommended.
    

  9. DCPS$LAYUPの定義
    次に,インストレーション・プロシージャはエグゼクティブ・モードのシステム・テーブルからDCPS$LAYUPという論理名の定義を検索します。

    • 定義が登録されている場合には,次のメッセージが表示されます。


      %DCPSppp-I-LAYUPDEF, DCPS$LAYUP is already defined 
      -DCPSppp-I-LAYUPDEF, This installation will use its value
      

    • DCPS$LAYUPが定義されていない場合には,プロシージャは定義を問い合わせます。省略時の設定である SYS$SYSROOT:[SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] を選択する場合には, [Return] キーを押してください。またはシステム・レイアップ定義ファイルが格納されているディスク・ディレクトリを入力してください。


      * Full definition for DCPS$LAYUP [SYS$SYSROOT:[SYSHLP.EXAMPLES.DCPS]]:
      


      プロシージャはその定義が正しいかどうか確認します。省略時のロケーションを使用せず,指定されたディレクトリが存在しない場合,プロシージャはそのディレクトリを作成してもよいかどうかを問い合わせます。


      DISK$USER:[MY-LAYUP-DIR] does not exist. 
       
      * Create it? [N]? 
      


      NO と応答した場合は,プロシージャは再度定義を問い合わせます。

  10. ディレクトリの作成
    続いて,VMSINSTAL はいくつかのディレクトリを作成します。ディレクトリがすでに存在している場合は,次のような追加のメッセージを表示します。


    %VMSINSTAL-I-SYSDIR, This product creates system disk directory 
         VMI$ROOT:[SYSTEST.DCPS]. 
    %CREATE-I-EXISTS, VMI$ROOT:[SYSTEST.DCPS] already exists 
    %VMSINSTAL-I-SYSDIR, This product creates system disk directory 
         VMI$ROOT:[SYSHLP.EXAMPLES.DCPS]. 
    %CREATE-I-EXISTS, VMI$ROOT:[SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] already exists 
    

  11. キュー・マネージャが動作していることの確認
    VMSINSTALは,キュー・マネージャがシステムで実行されているかどうかを確認します。
    キュー・マネージャが動作していない場合には,インストレーション検証プロシージャ(IVP)は実行されず,次のメッセージが画面に表示されます。


    %DCPSppp-I-NOQUEMGR, System queue manager is not running
    -DCPSppp-I-NOQUEMGR, IVP will NOT run.  Installation continuing ... 
    


    インストレーション時に IVP を実行する場合は,キュー・マネージャが動作していなければなりません。

  12. キューの停止
    この時点で,VMSINSTAL は次のメッセージを表示します。


    %DCPSppp-I-NOQUEST, No further questions will be asked.
    


    動作している DCPS キューが存在していて,VMSINSTAL が自動的にそれらのキューを停止するように指定した場合は, VMSINSTAL は動作している DCPS キューを停止させます。


    %DCPSppp-I-STOPQUEUES, Stopping queues previously reported as active. 
    

  13. 残りのセーブセットの復元
    各セーブセットを復元するたびに,VMSINSTAL はその進捗状況を通知します。


    VMSINSTAL-I-RESTORE, Restoring product saveset B ...
    VMSINSTAL-I-RESTORE, Restoring product saveset C ...
    


    この操作が終了するまで最大 10 分かかります。
    すべてのセーブセットを復元した後,VMSINSTAL は画面にメッセージを表示し,この後に必要な作業を指示します。指示内容の詳細については,『 DCPS システム管理者ガイド』を参照してください。
    次に,VMSINSTALはインストレーションで使用した一時的な位置から永続的に格納するディレクトリにファイルを移動します。


    %VMSINSTAL-I-MOVEFILES, Files will now be moved to their target 
    directories...
    

  14. ソフトウェアが正しくロードされたことの検証
    IVPはソフトウェアが正しくロードされたかどうかを検証します。システム・キュー・マネージャが動作している場合には, IVPは自動的に実行され,VMSINSTAL は次の処理を実行します。

    1. 一時的なプリント・キューを作成します。

    2. [SYSTEST.DCPS] のテスト・ファイルを,一時プリント・キュー DCPS$IVP_TEST に登録します。

    3. 次のようなメッセージを表示します。


    Job DCPS$IVP_POST (queue DCPS$IVP_TEST, entry 43) started on DCPS$IVP_TEST 
    %DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_POST (queue DCPS$IVP_TEST, entry 43) 
          started on DCPS$IVP_TEST 
     
    Job DCPS$IVP_POST (queue DCPS$IVP_TEST, entry 43) completed 
    Job DCPS$IVP_ANSI (queue DCPS$IVP_TEST, entry 44) started on DCPS$IVP_TEST 
    %DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_ANSI (queue DCPS$IVP_TEST, entry 44) 
          started on DCPS$IVP_TEST 
     
    Job DCPS$IVP_ANSI (queue DCPS$IVP_TEST, entry 44) completed 
    Job DCPS$IVP_REGIS (queue DCPS$IVP_TEST, entry 45) started on DCPS$IVP_TEST 
    %DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_REGIS (queue DCPS$IVP_TEST, entry 45) 
          started on DCPS$IVP_TEST 
     
    Job DCPS$IVP_REGIS (queue DCPS$IVP_TEST, entry 45) completed 
    Job DCPS$IVP_TEK4014 (queue DCPS$IVP_TEST, entry 46) started on DCPS$IVP_TEST 
    %DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_TEK4014 (queue DCPS$IVP_TEST, entry 46) 
          started on DCPS$IVP_TEST 
     
    Job DCPS$IVP_TEK4014 (queue DCPS$IVP_TEST, entry 46) completed 
    Job DCPS$IVP_PCL (queue DCPS$IVP_TEST, entry 47) started on DCPS$IVP_TEST 
    %DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_PCL (queue DCPS$IVP_TEST, entry 47) 
          started on DCPS$IVP_TEST 
     
    Job DCPS$IVP_PCL (queue DCPS$IVP_TEST, entry 47) completed 
    Job DCPS$IVP_PROPRINTER (queue DCPS$IVP_TEST, entry 48) started on DCPS$IVP_TEST 
    %DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_PROPRINTER (queue DCPS$IVP_TEST, entry 48) 
          started on DCPS$IVP_TEST 
     
    Job DCPS$IVP_PROPRINTER (queue DCPS$IVP_TEST, entry 48) completed 
    Job DCPS$IVP_LIST (queue DCPS$IVP_TEST, entry 49) started on DCPS$IVP_TEST 
    %DCPS-I-JOBSTART, Job DCPS$IVP_LIST (queue DCPS$IVP_TEST, entry 49) 
          started on DCPS$IVP_TEST 
     
    Job DCPS$IVP_LIST (queue DCPS$IVP_TEST, entry 49) completed 
    

    注意

    IVPでは実際の印刷は行いません。


    IVP が完了すると, IVP プロシージャは一時的なキューを自動的に削除します。 IVP テスト・ファイルを,後で実際にプリンタに印刷することができます (『 DCPS システム管理者ガイド』を参照)。
    インストレーション終了後に,次のコマンドを入力して IVP をマニュアル操作により起動することができます。


    $ @SYS$TEST:DCPS$IVP
    


    IVP が終了すると,VMSINSTALは次の情報メッセージを出力します。


            IVP successful for OpenVMS DECprint Supervisor for OpenVMS Software 
    

  15. キューの再起動
    インストレーションに成功して最終メッセージを表示すると, VMSINSTAL はインストレーション中に停止させたキューを再起動します。


    %DCPSppp-I-STARTQUEUES, Restarting queues previously reported as active. 
     
            Installation of DCPSppp Vn.n completed at 14:04 
     
            VMSINSTAL procedure done at 14:08 
    $ 
    

  16. 以降の作業
    プリント・キューの作成およびプリンティング環境のカスタマイズ方法については,『 DCPS システム管理者ガイド』を参照してください。


前へ 次へ 目次 索引