前へ | 目次 |
ジョブが "Starting" 状態であり,プリンタが接続を拒否している場合 (たとえば,その PrintServer の電源が落ちている,あるいはブート中である場合) に,弊社の PrintServer プリンタのキューに対して STOP /QUEUE /RESET コマンドを実行すると,そのキューは停止します。まれに,そのシンビオント・プロセスが停止する可能性があります。 PrintServer プリンタが使用可能となるまで,このコマンドを実行することは避けてください。ジョブが "Starting" 状態であり, PrintServer プリンタのジョブ・キューに登録されている場合, STOP /QUEUE /RESET コマンドは正しく実行されます。
6.18 DELETE /ENTRY でのジョブのトレーラ・ページの出力
プリンタでジョブのトレーラ・ページ出力中に DELETE /ENTRY コマンドを実行した場合,このページの出力を削除することは可能です。また,ファイルのすべてのデータを転送して PrintServer プリンタにジョブを出力している場合であっても,そのジョブに対する DELETE /ENTRY コマンドを実行して,そのジョブのトレーラ・ページが出力されないようにすることは可能です。
6.19 /COPIES を指定した出力時の PostScript ファイルの問題
PostScript ファイルに /COPIES 修飾子を指定した場合, DCPS は各ファイルの前後に PostScript の "save" および "restore" を追加して,プリンタ内の仮想メモリの消費を避けるようにします。
ただし,まれに不正な restore エラー・メッセージを表示してプリント・ジョブが中断する場合があります。この現象が発生した場合は,/COPIES ではなく /JOB_COUNT 修飾子を使用してください。
6.20 /JOB_COUNT を指定した場合の PAGE_LIMIT 使用の問題
/JOB_COUNT 修飾子を指定した場合に PAGE_LIMIT パラメータを使用すると,期待していない出力となる可能性があります。特に,ジョブの最初の何ページかを出力しないように指定した場合, DCPS は最初のコピーについては指定されたページを出力しませんが,以降のコピーについてはすべてのページを出力してしまいます。ジョブの最後の何ページかを出力しないように指定した場合, DCPS は最初のコピーについては指定されたページを出力しませんが,以降のコピーについては指定を無視して出力してしまいます。
いくつかのページを出力しないで複数のコピーを必要とする場合は, /JOB_COUNT 修飾子を使用するのではなく,必要な回数だけ PRINT コマンドを実行するようにしてください。
6.21 I/O バッファ設定が小さすぎる場合の OPCOM エラー発生の可能性
SYSGEN パラメータの MAXBUF で設定された I/O バッファのサイズが小さすぎる場合,プリンタ・キューが停止し,OPCOM に次のメッセージが表示されます。
%SYSTEM-E-EXQUOTA, process quota exceeded |
このエラーが発生した場合は,SYSGEN パラメータの MAXBUF の値を増やしてください。
この章では,日本語DECprint Supervisor に影響を与えることが確認されているその他の問題,ならびにその問題を処理する必須パッチ・キット (ECO) についての情報を提供します。その他のバージョン用のパッチ・キットが提供されている場合もありますが,ここでは,サポートされるバージョンの OpenVMS のパッチ・キットを示します。
必須パッチ・キットは,次のような方法で入手することが可能です。
特定の状況で, DCPS シンビオント・プロセスが CPU 時間を過剰に消費する場合があります。たとえば,南半球で 10 月の夏時間調整のために時刻を進めた場合, DCPS などのマルチスレッド・プロセスは急な CPU ループに入ります。この問題はプロセスを停止させ,再起動することにより回避できます。この問題は,OpenVMS Alpha V7.3 および V7.3-1 システムでのみ発生します。
下記のパッチを適用することで,次回の夏時間調整時に同じ問題が発生することを回避できます。
Raw TCP プロトコルを使用する自動起動 DCPS キューを初期化して起動する場合,キュー・マネージャが "invalid device name" エラーで処理に失敗する場合があります。
%%%%%%%%%%% OPCOM 26-SEP-2002 09:33:42.58 %%%%%%%%%%% Message from user SYSTEM on LATEST %QMAN-I-QUENOTSTART, queue TEST4 could not be started on node LATEST %%%%%%%%%%% OPCOM 26-SEP-2002 09:33:42.58 %%%%%%%%%%% Message from user SYSTEM on LATEST -QMAN-I-QUEAUTOOFF, queue TEST4 is now autostart inactive %%%%%%%%%%% OPCOM 26-SEP-2002 09:33:42.58 %%%%%%%%%%% Message from user SYSTEM on LATEST -SYSTEM-F-IVDEVNAM, invalid device name |
この問題は下記のパッチ・キットで解決することができます。
マルチストリーム・プロセスとして日本語 DECprint Supervisor を起動している場合は, Queue Manager 必須アップデートを必ずインストールしなければなりません。
Queue Manager 必須アップデート・キットは次のとおりです。
上記のアップデートは,マルチストリーム・シンビオントを起動している特定の環境下で START /QUEUE コマンドがハングするという問題を解消します。キットで提供されているリリース・ノートには,このアップデートによって解消されるすべての問題について記述しています。このアップデートをインストールした後には,システムをリブートして変更を有効にする必要があります。
このアップデートをインストールしていないシステムでは,マルチストリーム・プロセスで実行しているキューを STOP /QUEUE /RESET で停止した後,直ちに START /QUEUE で起動すると,ハングする可能性があります。さらに,次のメッセージが OPCOM に書き込まれることがあります。
%DCPS-F-STREAMUSE, Request 4 for Stream Id n ignored. Not consistent with symbiont state |
ハング状態から回復するには,Ctrl/Y を押して DCL プロンプト表示に戻り,続いて再度 STOP /QUEUE /RESET を実行し,数秒待ってから再度キューを起動するようにします。この問題を回避するには, Queue Manager アップデートをインストールしてください。
7.4 シリアル接続プリンタの I/O エラー
OpenVMS ターミナル・ドライバに問題があり, OpenVMS システムのシリアル・ポートに接続したプリンタが I/O エラーを通知する場合があります。この問題は,使用しているシリアル・ポートの種類に依存していますが, OpenVMS Alpha V6.2 〜 V7.0 および OpenVMS VAX V5.5 〜 V7.0 で発生します。
問題は,プリンタのデータ消失防止用の XOFF 要求に対して,ターミナル・ドライバの応答が遅くなる場合があることです。この問題は OpenVMS Alpha V7.1 で解消されました。
この問題は,次のパッチ・キットで解消されます。
7.5 アクセス違反あるいは不正パラメータ・エラーによるシンビオントの強制終了
DCPS シンビオントは, CMA (DECthreads) 機能に問題があることを示していると思われる ACCVIO あるいは BADPARAM エラーが発生して,フェールする可能性があります。 TCP/IP Services for OpenVMS や DECthreads 機能をベースにしたその他レイヤード製品など,システム上のその他のソフトウェアもフェールする可能性があります。
この問題は,デルタ時間が 10,000 日よりも短いという長年の OpenVMS の制限に関連しています。特に,UNIX 基準時間として 1970 年 1 月 1 日を使用している POSIX 関連のソフトウェアは,この制限に遭遇する可能性があります。
この問題は,次のパッチ・キットで解消されます。
raw TCP/IP プロトコルを使用して DCPS キューを設定する場合は,使用している NIC (ネットワーク・インタフェース・カード),プリント・サーバ,ターミナル・サーバのいずれかのドキュメントを参照して,その raw TCP/IP ポートの番号を決定してください。
表 A-1 に,一般的に使用されるデバイスのポート番号を示します。
20nn | DECserver ターミナル・サーバ ("nn" は物理ポート番号) | |
2501 | DIGITAL LN17ps および DIGITAL Laser Printer LN17+ps | |
Emulex NIC | ||
3001 | DIGITAL Laser Printer LN15 および LN15+ | |
DIGITAL RapidPrint 500 プリント・サーバ | ||
6869 | Compaq Laser Printer LNC02 | |
DIGITAL Laser Printer LN20,LN40,LNC02 | ||
9100 | Compaq Laser Printer LN16,LN32,LNM40 | |
GENICOM Intelliprint mL,LN および microLaser プリンタ | ||
GENICOM RapidPrint MPS1000 プリント・サーバ | ||
HP Color LaserJet プリンタ | ||
HP LaserJet プリンタ | ||
IBM InfoPrint プリンタ | ||
Lexmark C,Optra S,Optra T,T および W シリーズ・プリンタ | ||
Tektronix Phaser プリンタ | ||
Xerox DocuPrint N プリンタ | ||
HP JetDirect,Lexmark および XCD プリント・サーバ | ||
OKI MICROLINE | ||
RICOH IPSiO | ||
9101 | HP 9085 MFP |
日本語OpenVMS オペレーティング・システムのに,以下のファイルがインストールされます。
DCPSJ024.RELEASE_NOTES [SYSHLP] DCPS$HELP.HLP [SYSHLP] DCPS$SMBSHR.EXE [SYSLIB] DCPS$SMB.EXE [SYSEXE] DCPS$MSG.EXE [SYSMSG] DCPS$TRNPRC.EXE [SYSLIB] DCPS$BE_SERIAL.EXE [SYSLIB] DCPS$BE_CPAP.EXE [SYSLIB] DCPS$BE_APPLETALK.EXE [SYSLIB] TRN$DDIF_PS.EXE [SYSLIB] TRN$DDIF_IMAGE.EXE [SYSLIB] TRN$ANSI_PS.EXE [SYSLIB] TRN$PROPRINTER_PS.EXE [SYSLIB] TRN$PCL_PS.EXE [SYSLIB] TRN$LIST_PS.EXE [SYSLIB] TRN$REGIS_PS.EXE [SYSLIB] TRN$TEK4014_PS.EXE [SYSLIB] DCPS$DEVCTL.TLB [SYSLIB] DCPS$STARTUP.TEMPLATE [SYS$STARTUP] DCPS$REQUIRED.COM [SYS$STARTUP] DCPS$GET_VERSION.COM [SYS$STARTUP] DCPS$EXECUTION_QUEUE.COM [SYS$STARTUP] DCPS$GENERIC_QUEUE.COM [SYS$STARTUP] DCPS$IVP.COM [SYSTEST] DCPS$IVP_ANSI.DAT [SYSTEST.DCPS] DCPS$IVP_POST.DAT [SYSTEST.DCPS] DCPS$IVP_PCL.DAT [SYSTEST.DCPS] DCPS$IVP_PROPRINTER.DAT [SYSTEST.DCPS] DCPS$IVP_LIST.DAT [SYSTEST.DCPS] DCPS$IVP_REGIS.DAT [SYSTEST.DCPS] DCPS$IVP_TEK4014.DAT [SYSTEST.DCPS] LPS$SINGLEHOLES.LUP DCPS$LAYUP: LPS$DOUBLEHOLES.LUP DCPS$LAYUP: LPS$HOLES.LUP DCPS$LAYUP: LPS$NUP.LUP DCPS$LAYUP: COLOR-PRINTER-FULL-PAGE.LUP DCPS$LAYUP: COLORWRITER-2000-FULL-PAGE.LUP DCPS$LAYUP: PROPRINTER-FULL-PAGE.LUP DCPS$LAYUP: FULL-A4-LANDSCAPE.LUP DCPS$LAYUP: CPS_TO_DCPS_STARTUP.COM [SYS$STARTUP] LPS_ANSI_PROLOGUE.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] UPDATE-ANSI-PROLOGUE.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] FONT_DOWNLOADER.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] LPS$SET_PRINTER_NAME.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] LPS$SET_TIMEOUT.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCW1000_CONFIG.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCW1000_DEVPARAM.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCW1000_STARTPG.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCW1000_NOSTRTPG.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCW1000_PRNTCNFG.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCW1000_PSCRIPT.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] FAX_3500_PRINTME.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DL3500_SEND_FAX_PS.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DL3500_SEND_FAX_PS_SENDPS.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DL3500_SEND_FAX_TEXT.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DL3500_SEND_FAX_TEXT_SENDPS.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCPS$FILE_EXTENSION_DATA_TYPE.DAT_DEFAULT [SYSLIB] UNSOLICITED-PJL-FIX.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] IGNORE-A-SIZE.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCPS$COMMON-PORT-SETTINGS.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCPS$CONFIG-PRINTER-PORT.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCPS$DS100-PORT-SETTINGS.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCPS$DS200-PORT-SETTINGS.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCPS$DS500-PORT-SETTINGS.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCPS$GET-DS100-PORT-GROUPS.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCPS$SET-DS-GROUPS.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCPS$SET-DS100-GROUPS.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCPS$SAVE-DS500-PORT.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] LPS$STATUSDICT.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] CONFIDENTIAL.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] INSTALL-PS-SUPPLEMENT.COM [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] PS_SUPPLEMENT.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] NETPRX11.ZIP [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS.NETPRINT] README.TXT [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS.NETPRINT] UNZIP50.EXE [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS.NETPRINT] DCPS$IVP_KANJI.DAT [SYSTEST.DCPS] DCPS$IVP_KANJI78.DAT [SYSTEST.DCPS] DCPS$IVP_LA_KANJI.DAT [SYSTEST.DCPS] DCPS$USERSTART.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] DCPS-USER-CARD.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] LPS$KANJI_TABLE.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] LPS$PRINTERMARGIN.LUP [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] LPS_DECKANJI_PROLOGUE.PS [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] TRN$CMGR_CONVERT.FDL [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] TRN$KANJI_CONVERT.FDL [SYSHLP.EXAMPLES.DCPS] TRN$DECKANJI_PS.EXE [SYSLIB] |
前へ | 目次 |